プラグ&プレイで楽しめるオールインワン・リーフシステム
詳しくはタブをクリック
サーフェススキマーは、飼育槽の表層水のみを背面のろ過コンパートメントに流れ込むようににすることで、非常に効果的なろ過を実現します。 このサーフェススキマーは、定期的な清掃のために簡単に取り外しできます。
また、サーフェススキマーは専用のミクロンフィルターバッグに水をダイレクトに落とし込む特殊設計となっています。リアサンプには、作動音の静かなREEF-SPECプロテインスキマー、950L/hのSicce製循環ポンプ、REEF-SPECカーボン100g が装備されています。
ろ過システムの心臓部はプロテインスキマーです。 NANOスキマーは、SPSサンゴに対するレッドシーのREEF-SPEC基準を準拠しており、3対1の比率で水と空気を混合してスキマー内に通し、1時間に総水量の約3回転分の水を処理します。
スクリーンの背後に隠された、1.5Lの淡水貯水槽を備えた自動給水ユニットは、サンプ内の一定の水位を維持し、約3日間の水分蒸発に対応します。
毎時950LのSicce製循環ポンプは、1時間に総水量の10回転分の水をろ過システム内に循環させます。
ReefLED 50は、サンゴが100%利用できる光強度とスペクトルを備えています。100%リーフセーフで100%REEF-SPECの照明です。
ユニットの心臓部となるコンパクトLEDには、紫外線、紫色、および青色LEDを理想的に組み合わせたREEF-SPECブルーチャンネル(23,000ケルビン)および8,000Kのホワイトチャンネルが配置され、それぞれのチャンネルを通したサンゴに安全なREEF-SPECの光を提供します。
さらに、独立した3Wのムーンライトチャンネルにより低照度の明かりを点灯できるので、生体にストレスの無い快適な夜間観賞も楽しめます。
ReefLEDは、レッドシーのReefBeat®アプリでコントロールします。これは、ランダムな雲り効果やサンゴの新しい環境への順化機能、月周期で調光されるムーンライトなど、様々な使いやすい機能を提供します。
独自のマウントシステムは、水槽の後ガラスにしっかりと取り付けることができ、リーフスケープやその他の水槽メンテナンス時に直立位置に立て掛けることができます。
水槽の美観を損なわないよう工夫された、前倒しできるスクリーンが採用されています。背面のろ過コンパートメントサンプにも簡単にアクセスできます。